【おすすめ】パパでも使えるおすすめの赤ちゃんグッズ【絶対買うべき!】

くらし

赤ちゃんって目が離せないし世話が大変・・・。

男でも使える赤ちゃんグッズはないかな?

子育てグッズはいっぱい売っているけど

お母さん向けのデザインが多いもの。

使って恥ずかしくないカッコいいデザインの物が欲しい

といったイクメンパパも多いと思います。

今回は、実際につかってみて良かった

  • デザイン的に男でも使える赤ちゃんグッズ
  • 0歳〜3歳ぐらいまで使えて超便利!

な赤ちゃんグッズを紹介します。

ポータブルベビーベッド

まずはポータブルベビーベッドを紹介。

旅行や帰省などのお泊りのときにあるととても便利なアイテムです。

ちょっとしたお出かけのときでも

どこでもおむつを替えることができます。

Icejoy マザーズバッグ【お出かけ・旅行はこれがあればOK!】

デザイン的にもベビーバッグっぽくないので

男性にもおすすめなデザイン。

水がしみにくく、汚れづらい素材です。

おむつ・着替えなど、一通りの物を入れられる

収納性があり、お出かけ・旅行のときはこれがあればOK。

USBポートが付いていて、あらかじめ充電しておけば

外出先でも携帯の充電が可能です。

ベビーバス

「シュナグル」なら洗面台で使える!ラクな姿勢で素早く洗える

赤ちゃんだけササッと入浴を済ませたいってありますよね?

そんな時に便利なのが「シュナグル」というベビーバス。

洗面台で赤ちゃんを入浴できます。

一緒にお風呂に入るなら「マカロンバス」

一緒に入浴するときに便利なのは「マカロンバス」

小さい浴槽で溺れる心配がないので

赤ちゃんをマカロンバスに入浴させている間に

自分の体を洗ったりできます。

おしり拭きウォーマー

夜も取り出しやすいLED付きがおすすめ

ダーク調でオシャレな見た目で

おしり拭きウォーマーっぽくないデザインの

おしり拭きウォーマー。

LEDが付いており、夜でも取り出しやすいのも良いです。

USBで温めるハンディタイプもGOOD!

USBで温めるハンディタイプのおしり拭きウォーマーもあります。

さきほど紹介した

「Icejoy マザーズバッグ」ならUSB接続して温めることも出来ます。

ペアで使うのがおすすめ。

ゴミ箱

「JAVA Miya」ステンレスゴミ箱

おむつ専用のゴミ箱ではありませんが

デザインが良くニオイが気にならないゴミ箱を紹介。

ペットを飼っている方にもおすすめ。

消臭剤を取り付けるポケット付きです。

鼻水吸引器

持ち運び可能な電動タイプがおすすめ

おすすめは

コンビ の「電動鼻吸い器 C62 静かなのに残らずすっきり」です。

電動タイプだと音が大きいものが多く

赤ちゃんが怖がることも多いです。

この「電動鼻吸い器 C62 静かなのに残らずすっきり」は

とても静かで、おやすみ中でも使えるアイテムです。

電動なので、吸引力も問題ありません!

さいごに

今回は実際につかってみて良かった

  • デザイン的に男でも使える赤ちゃんグッズ
  • 0歳〜3歳ぐらいまで使えて超便利!

な赤ちゃんグッズを紹介しました。

男目線で使って恥ずかしくない便利なものを

選びました。

子育ては大変ですが

子供との時間は2度と戻らない貴重な時間です。

便利グッズを使って楽しく子育てをしたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました